Acoustic Guitar World インタビュー記事
Acoustic Guitar World vol.61に私のインタビュー記事が掲載されました。
本当は2年前の5月に伊藤賢一さんと新宿で開催した
John Renbourn Night当日にインタビューされる予定でした。
この前日は宇都宮ではじめましての小川倫夫さんとのジョイントで盛り上がり、
当日は朝から宇都宮餃子を堪能し、宇都宮駅で国鉄色の気動車に興奮。
新宿に向かう列車に乗るやいなやかなりご無沙汰のメニエル発作に見舞われてさあ大変
そこそこ軽かったのでなんとか助かったものの、
列車からインタビュー中止を申し入れ伊藤さんに新宿駅まで迎えに来てもらい
ビオラの三好紅さんを交えた合わせも出来ぬまま遠く聴こえるビオラとギターの音を子守唄に
緊急措置の酔い止めを飲みひたすらマグロのように寝ていました。
そしてフラツキながらもなんとか持ち直しって
なんで2年前の日記を書いているのかよう分からん笑。
ある意味思い出深いのですよ。
Acoustic Guitar World
http://www.aco-world.com/acoworld/
Web版
http://www.aco-world.com/int/61take/61page01.html
竹内いちろフェイスブック
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi
竹内いちろツイッター
https://twitter.com/ichirogtp
竹内いちろホームページ
http://mrgtr.web.fc2.com/
本当は2年前の5月に伊藤賢一さんと新宿で開催した
John Renbourn Night当日にインタビューされる予定でした。
この前日は宇都宮ではじめましての小川倫夫さんとのジョイントで盛り上がり、
当日は朝から宇都宮餃子を堪能し、宇都宮駅で国鉄色の気動車に興奮。
新宿に向かう列車に乗るやいなやかなりご無沙汰のメニエル発作に見舞われてさあ大変
そこそこ軽かったのでなんとか助かったものの、
列車からインタビュー中止を申し入れ伊藤さんに新宿駅まで迎えに来てもらい
ビオラの三好紅さんを交えた合わせも出来ぬまま遠く聴こえるビオラとギターの音を子守唄に
緊急措置の酔い止めを飲みひたすらマグロのように寝ていました。
そしてフラツキながらもなんとか持ち直しって
なんで2年前の日記を書いているのかよう分からん笑。
ある意味思い出深いのですよ。
Acoustic Guitar World
http://www.aco-world.com/acoworld/
Web版
http://www.aco-world.com/int/61take/61page01.html
竹内いちろフェイスブック
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi
竹内いちろツイッター
https://twitter.com/ichirogtp
竹内いちろホームページ
http://mrgtr.web.fc2.com/
by ichirogtp
| 2015-04-19 23:55
| 音
|
Trackback
|
Comments(0)