かさこ塾、夏休みの宿題もまた楽し。
なんか面白そう、これだけで体が動きます、要は好奇心。
プロブロガーかさこさんの主催するかさこ塾2回目。
私自身もいちろギター塾の塾長なのではありますが
もっとおもろいギター塾にしたいと日々考えていて
他業種の方々との交流からの発想なりをどんどん取り入れています。
今まで感覚だけで全てをすすめてきてそれなりに上手くいっているのですが
なんか物足りなくなってきて
セルフブランディングという概念にピンときて
実務を学ぼうと参加したところ
なんとなくだったものが的確に整理されていてすごく解り易くて。
刃物のようなブログ記事を書いておられるかさこさんですが、
実際お会いしてみると本質を追求する眼光鋭くもとても柔らかい方で、
押し付けは一切ありませんが宿題なんかもあって楽しい塾です。
考えは違っても面白いと思った人には実際会いに行けということです。
ブログだけ見てああだこうだとレッテルはる人には
あんたなんてどうでもいい人というレッテルをはってあげるのもいいでしょう。
ブロガーかさこの好きを仕事にするセルフブランディング術
http://kasakoblog.exblog.jp/
竹内いちろライブ情報
http://ichiroblog.exblog.jp/21489821/
CDアルバム「竹内いちろ/Takeuchi Ichiro」
http://ichiroblog.exblog.jp/21344439/
竹内いちろフェイスブック(基本承認します)
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi
竹内いちろツイッター(基本フォロー返します)
https://twitter.com/ichirogtp
ホームページ 「Ichiro Takeuchi Online」
http://mrgtr.web.fc2.com/
プロブロガーかさこさんの主催するかさこ塾2回目。
私自身もいちろギター塾の塾長なのではありますが
もっとおもろいギター塾にしたいと日々考えていて
他業種の方々との交流からの発想なりをどんどん取り入れています。
今まで感覚だけで全てをすすめてきてそれなりに上手くいっているのですが
なんか物足りなくなってきて
セルフブランディングという概念にピンときて
実務を学ぼうと参加したところ
なんとなくだったものが的確に整理されていてすごく解り易くて。
刃物のようなブログ記事を書いておられるかさこさんですが、
実際お会いしてみると本質を追求する眼光鋭くもとても柔らかい方で、
押し付けは一切ありませんが宿題なんかもあって楽しい塾です。
考えは違っても面白いと思った人には実際会いに行けということです。
ブログだけ見てああだこうだとレッテルはる人には
あんたなんてどうでもいい人というレッテルをはってあげるのもいいでしょう。
ブロガーかさこの好きを仕事にするセルフブランディング術
http://kasakoblog.exblog.jp/
竹内いちろライブ情報
http://ichiroblog.exblog.jp/21489821/
CDアルバム「竹内いちろ/Takeuchi Ichiro」
http://ichiroblog.exblog.jp/21344439/
竹内いちろフェイスブック(基本承認します)
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi
竹内いちろツイッター(基本フォロー返します)
https://twitter.com/ichirogtp
ホームページ 「Ichiro Takeuchi Online」
http://mrgtr.web.fc2.com/
by ichirogtp
| 2015-07-24 00:02
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)