夏休み、書ける事と書けない事。

なぜか感想文というものが書けない。
例えば学校の宿題であった読書感想文。
本を読むのは好きであります。
しかしながらくだらん、全部本の中に書いてあるやんけ。
ハラにドンと来たか来なかったかが全て、
だから一行で終わる、ほぼ未提出。
稚拙な要約をすることによって
本来感じたことが変形してゆく。
言葉に出来ない感じたままでええやんけ
その方が一生持つ。
それでずっと来たもので何々レビューはほぼ無理。
いつも一刀両断おもろいかつまらんか。

「うだ」ならそこそこ書けますが
そのために日々本を読み音楽を聴き美味いもん喰いというところです。
でも感想文は書けません、あくまで「うだ」であります。
思うに「うだ」って関西でしか通用しない言葉かもしれません。
鶴瓶・新野のぬかるみの世界」聴いてた人には早いでしょうが笑。
「うだうだ言うな」のうだです。
「うだ」な生き方ゆうのもええもんですよ。

暑い日が続いていますが
その中でも秋の虫が鳴き出してきました。
移ろいを感じます。

フェイスブック(お気軽に!基本承認します)
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi

ツイッター(お気軽に!基本フォロー返します)
https://twitter.com/ichirogtp

ホームページ 「Ichiro Takeuchi Online」
http://mrgtr.web.fc2.com/

<お知らせ>
ライブ情報
http://ichiroblog.exblog.jp/21489821/

ギター塾
http://ichiroblog.exblog.jp/21494388/

CDアルバム「竹内いちろ/Takeuchi Ichiro」
http://ichiroblog.exblog.jp/21344439/



by ichirogtp | 2015-08-08 22:35 | 雑感 | Trackback | Comments(0)