夜会再開 竹内いちろソロ@久茂
3ヶ月ぶりに再開した自宅ライヴ。
9月は私の生音ソロ。
ギター塾も開催している1Fは普段荒れ放題ですが
ライブがあると必死でかたずけて掃除するので
スッキリと綺麗になってある意味助かります笑。
今回は全て大屋ギターを使用して
2時間半しゃべり倒し弾き倒しました。
良いPAシステムでガーンと出すのも好きなのですが
どちらかというとギターの繊細なパーソナルな響きを活かせる空間が
自分には合っているなあとつくづく思います。
そういう芳醇な音の場がもっと増えればいいなあ。。
終演後はいつもながらギター好きが居残って
ウチにあるギターを手にしてあれこれと楽しいライブアフター。
今回は自分の落語の公演が重なり来れなかった我が家の大家さんが
自身のウチアゲ後ええ感じで酔っ払ってウヰスキー片手に乱入。
今夜も盛り上がりつつ深夜終了ありがとうございました。
久茂の夜会来年2月まで決まっていますが
各月ぼちぼちと予約が入りはじめています。
この音場と時間の止まったような雰囲気を好んでもらえること
うれしいことです。


次のライブは名古屋のお寺で口笛の柴田晶子さんと
http://ichiroblog.exblog.jp/21670368/
今後のライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21489821/
CD「Takeuchi Ichiro」
http://ichiroblog.exblog.jp/21344439/
竹内いちろフェイスブック(基本承認します)
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi
竹内いちろツイッター(基本フォロー返します)
https://twitter.com/ichirogtp
ホームページ 「Ichiro Takeuchi Online」
http://mrgtr.web.fc2.com/
9月は私の生音ソロ。
ギター塾も開催している1Fは普段荒れ放題ですが
ライブがあると必死でかたずけて掃除するので
スッキリと綺麗になってある意味助かります笑。
今回は全て大屋ギターを使用して
2時間半しゃべり倒し弾き倒しました。
良いPAシステムでガーンと出すのも好きなのですが
どちらかというとギターの繊細なパーソナルな響きを活かせる空間が
自分には合っているなあとつくづく思います。
そういう芳醇な音の場がもっと増えればいいなあ。。
終演後はいつもながらギター好きが居残って
ウチにあるギターを手にしてあれこれと楽しいライブアフター。
今回は自分の落語の公演が重なり来れなかった我が家の大家さんが
自身のウチアゲ後ええ感じで酔っ払ってウヰスキー片手に乱入。
今夜も盛り上がりつつ深夜終了ありがとうございました。
久茂の夜会来年2月まで決まっていますが
各月ぼちぼちと予約が入りはじめています。
この音場と時間の止まったような雰囲気を好んでもらえること
うれしいことです。


次のライブは名古屋のお寺で口笛の柴田晶子さんと
http://ichiroblog.exblog.jp/21670368/
今後のライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21489821/
CD「Takeuchi Ichiro」
http://ichiroblog.exblog.jp/21344439/
竹内いちろフェイスブック(基本承認します)
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi
竹内いちろツイッター(基本フォロー返します)
https://twitter.com/ichirogtp
ホームページ 「Ichiro Takeuchi Online」
http://mrgtr.web.fc2.com/
by ichirogtp
| 2015-09-26 23:39
| ライブ
|
Trackback
|
Comments(0)