LAST TRAPと入れ替わりに合宿レッスン。
そっと次の現場に旅立ってくれたLAST TRAP 伊藤・小川両名と入れ替わりに
埼玉から泊まりでレッスンに来られた菅野コータくん。
まあ今日明日4時間ずつくらいの配分かなと思いきや
我が教室の精鋭ふたりの乱入もありあれこれあれこれあれこれで
彼らにレッスンをまかせつつまかないに徹しつつも
ギターギターギター音楽音楽音楽で盛り上がり
あっという間に14時間経っていました、朝やんもう笑。
私よりはるかに菅野くんと年齢の近いふたりに
数年に渡りしつこくしつこく繰り返し伝えて来た事を
音を出しながらいい塩梅で菅野くんに伝える様子を横目に
不意に横からキーワードを投げ与えつつ
答は自分で出してねとまかないに精を出す。
我が家にあるいろんなギターをとっかえひっかえしながら
同じオリジナル曲を弾き較べてもらう。
どんどんギターの表板を動かすタッチになってきて、
響きの良い空間と良い楽器が揃えば
タッチなんぞ普通に良くなるもんだなと、まだ第一段階ですが。
朝7時就寝。。。
昼からはオリジナル曲とアレンジ曲に対しての
私の意見をズバズバと投げながら夕方まで。
それを取り入れるかどうかはあくまでも彼の選択ですが
良い結果につながればいいなと思います。
最後に少しばかり私の演奏を聴いてもらってお開き。
私自身もギターと音楽に浸って楽しく過ごせた時間でした。
逆に彼から得たものも沢山あります。
ちなみに今回の参加ギターは
M-Factory D-Cutaway
M-Factory D
Merrill OM-18
Greven J-Cutaway
Ken Oya-F 12F
Martin D-18 1951年
Santa Cruz H-Coa 1987年



https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1008324122562344.1073741840.100001542987012&type=1&l=b76ade0876
竹内いちろライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21489821/
Real Acoustic Live@久茂 自宅ライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21775789/
竹内いちろアコースティックギター塾 名古屋栄・四日市
http://ichiroblog.exblog.jp/21494388/
CDアルバム「竹内いちろ/Takeuchi Ichiro」
http://ichiroblog.exblog.jp/21344439/
竹内いちろフェイスブック(基本承認します)
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi
竹内いちろツイッター(基本フォロー返します)
https://twitter.com/ichirogtp
ホームページ 「Ichiro Takeuchi Online」
http://mrgtr.web.fc2.com/