緊張と付き合う方法があるとしたら。
ギターセミナーなんかやると一番多い質問。
付き合いたいんやったらあんた
心の底から真剣に
「つきおうて下さい」と
頼むのがスジちゃうか、と。。
相手をナメとるから
「緊張はん」がむかついとるんやで
そら上手いこといかへんわ
などと答えたりしてますが笑。
私も緊張しいなんで
うまい答えなんぞ未だにありません。
ひとつ言える事は
「道場」的な場所で稽古することくらいか。
落ち着ける場所でチマチマやってる限り
いつまでたってもあきませんな。
私にとって「現場」は
稽古と実践の場所という位置付け。
「現場感」のあるところで
稽古すればええのではありませんか?
外に出ろということかもしれません。
ライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21489821/
Instagram
https://www.instagram.com/ichirogtp/
フェイスブック
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi
ツイッター
https://twitter.com/ichirogtp
付き合いたいんやったらあんた
心の底から真剣に
「つきおうて下さい」と
頼むのがスジちゃうか、と。。
相手をナメとるから
「緊張はん」がむかついとるんやで
そら上手いこといかへんわ
などと答えたりしてますが笑。
私も緊張しいなんで
うまい答えなんぞ未だにありません。
ひとつ言える事は
「道場」的な場所で稽古することくらいか。
落ち着ける場所でチマチマやってる限り
いつまでたってもあきませんな。
私にとって「現場」は
稽古と実践の場所という位置付け。
「現場感」のあるところで
稽古すればええのではありませんか?
外に出ろということかもしれません。
ライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21489821/
https://www.instagram.com/ichirogtp/
フェイスブック
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi
ツイッター
https://twitter.com/ichirogtp
by ichirogtp
| 2016-06-06 23:19
| 教室
|
Trackback
|
Comments(0)