相方のギター選び方。

久々の野分リハーサル。
今回はマーティンをいろいろと引っ張り出して
どのギターが歌いやすいかと
相方に選ばせてみた。

1951年D-18
1966年D-35
1977年D-28

どれも良い個体であり
年代なんかもありましょうが
改めてマーティンの音分けは
大したもんだなと。
結局D-35がいいわと相方。
たしかに歌にはええかなと。
自分が一番気に入ってるのは
1951年のD-18なんだけど、
相方はギターのことなんか興味もないし
まあ知らないという事は最強ですな。
「すごい音はいいけどねえ、どっかかぶるねん」と
即却下ですから、でも正解。
あくまでも音楽の道具ですからね。

まあ大方の人にとっては
ギターなんてそんなもんなのでしょう。
そういう目線も持った方がいいかも。
相方のギター選び方。_a0334793_05402014.jpg
ライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21489821/

Real Acoustic Guitar Live 自宅ライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21775789/

インスタグラム(フォローリムーブお気楽に)
https://www.instagram.com/ichirogtp/

フェイスブック(フォローリムーブお気楽に)
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi

ツイッター(フォローリムーブお気楽に)
https://twitter.com/ichirogtp

by ichirogtp | 2016-10-01 15:55 | 楽器 | Trackback | Comments(0)