良いギターの条件て何でしょう?
・弾きやすいこと。
・音程が合うこと。
きちんとセットアップされたギターは
安いものでも良いギターだと思います。
その人が弾きやすくて
きちんと音程が響いて。
グレード云々はその後の話です。
さまざまな高級ギターを弾く機会が
多々ありますが特にビンテージものは
「ええ音するけどアカンね」がほとんど。
音程の合わない楽器なんてものは
「切れない包丁」みたいなもんで
・音程が合うこと。
きちんとセットアップされたギターは
安いものでも良いギターだと思います。
その人が弾きやすくて
きちんと音程が響いて。
グレード云々はその後の話です。
さまざまな高級ギターを弾く機会が
多々ありますが特にビンテージものは
「ええ音するけどアカンね」がほとんど。
音程の合わない楽器なんてものは
「切れない包丁」みたいなもんで
ロクなもんではありませんしむしろ害悪です。
良いセットアップというものを
「知らない」のが一番の原因だと思いますが
半端なモデファイ屋とかチューンナップ屋に
いいようにされずに
「きちんと全体を解ってる」人に楽器を預けてみることです。
そういう人の仕事はごっつ金はかかるけど、
「うわ、なんやこれこんな良かったんか」と思いますよ。
ギター弾いてその方がいいのやないですか?
好きなら楽器にそこはケチるなよと思います。
「知らない」のが一番の原因だと思いますが
半端なモデファイ屋とかチューンナップ屋に
いいようにされずに
「きちんと全体を解ってる」人に楽器を預けてみることです。
そういう人の仕事はごっつ金はかかるけど、
「うわ、なんやこれこんな良かったんか」と思いますよ。
ギター弾いてその方がいいのやないですか?
好きなら楽器にそこはケチるなよと思います。
by ichirogtp
| 2017-12-20 23:48
| 楽器
|
Trackback
|
Comments(0)