あれこれ弾いてきたけどやはり大屋ギターがいちばん寄り添うな。
この歳にして
昨年は様々な優れたギターに囲まれ
大いに良い楽器とは何ぞやと
体感し良く学んだ一年でした。
基本どのギターがどうこうとか
あまり興味を持たない私なのですが
良いタイミングでそういう運びになり
昨年は素晴らしいギターの数々を
手元に置き、仕事に使いまくり
「ああ、こういうことか」と
大いに知る事が出来た年でした。
今日は週末の野分ライブのリハーサル。
久しぶりにメインの大屋ギターと対峙しました。
昨年9月のライブから放置していて
数日前に弦を換えずっと弾いています。
あえて離れてみた大屋ギターに対して
全く新しい感覚で色んな音を引き出せる様に
変化していた自分に驚きました。
野分の相方は一貫して
「はっきりしてるけどほっこり優しいのよね」と
この大屋ギターの事を評します。
ああ大屋さんと会いたいなあと思います。
私の音楽を深く感じ愛してくれている
そういう人が作ってくれたギターを抱えながら
このギターとの新たなフェイズに入った様に思います。

<我が家を通り過ぎた素晴らしいギター達>
http://ichiroblog.exblog.jp/238122582/
Sound Cloud 竹内いちろ楽曲視聴
https://soundcloud.com/ichiro_takeuchi
インスタグラム(フォローリムーブお気軽に)
https://www.instagram.com/ichirogtp/
フェイスブック(フォローリムーブお気軽に)
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi
ツイッター(フォローリムーブお気軽に)
https://twitter.com/ichirogtp
竹内いちろライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21489821/
Real Acoustic Guitar Live 自宅ライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21775789/
竹内いちろプロフィール
http://ichiroblog.exblog.jp/21486315/
竹内いちろアコースティックギター塾 名古屋栄・近鉄四日市駅前
http://ichiroblog.exblog.jp/21494388/
昨年は様々な優れたギターに囲まれ
大いに良い楽器とは何ぞやと
体感し良く学んだ一年でした。
基本どのギターがどうこうとか
あまり興味を持たない私なのですが
良いタイミングでそういう運びになり
昨年は素晴らしいギターの数々を
手元に置き、仕事に使いまくり
「ああ、こういうことか」と
大いに知る事が出来た年でした。
今日は週末の野分ライブのリハーサル。
久しぶりにメインの大屋ギターと対峙しました。
昨年9月のライブから放置していて
数日前に弦を換えずっと弾いています。
あえて離れてみた大屋ギターに対して
全く新しい感覚で色んな音を引き出せる様に
変化していた自分に驚きました。
野分の相方は一貫して
「はっきりしてるけどほっこり優しいのよね」と
この大屋ギターの事を評します。
ああ大屋さんと会いたいなあと思います。
私の音楽を深く感じ愛してくれている
そういう人が作ってくれたギターを抱えながら
このギターとの新たなフェイズに入った様に思います。

http://ichiroblog.exblog.jp/238122582/
Sound Cloud 竹内いちろ楽曲視聴
https://soundcloud.com/ichiro_takeuchi
インスタグラム(フォローリムーブお気軽に)
https://www.instagram.com/ichirogtp/
フェイスブック(フォローリムーブお気軽に)
https://www.facebook.com/KazumichiTakeuchi
ツイッター(フォローリムーブお気軽に)
https://twitter.com/ichirogtp
竹内いちろライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21489821/
Real Acoustic Guitar Live 自宅ライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21775789/
竹内いちろプロフィール
http://ichiroblog.exblog.jp/21486315/
竹内いちろアコースティックギター塾 名古屋栄・近鉄四日市駅前
http://ichiroblog.exblog.jp/21494388/
by ichirogtp
| 2018-01-24 22:56
| 楽器
|
Trackback(1)
|
Comments(0)