ユニットは人と人のチューニングを大切に。

音を出すまでに
かなりの時間を使って
お互いの知識教養などを交換しながら
チューニングを合わせて行きます。

血でやる音楽と教養でやる音楽の
配合の匙加減がそのユニットの
魅力に繋がるのではないかと
考えていますが、
すごく考えてという場面と
もう行っとけ!という場面があって
それを余り頭でコントロールするのも
違うかなと思ったり。

今所属している三つのユニットを
どうリンクさせていくかを
試行錯誤するのも実験室の様で
大変楽しい作業です。


竹内いちろライブ予定
https://ichiroblog.exblog.jp/21489821/

Real Acoustic Guitar Live 自宅ライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21775789/

竹内いちろプロフィール
http://ichiroblog.exblog.jp/21486315/

竹内いちろアコースティックギター塾 名古屋栄・近鉄四日市駅前
https://ichiroblog.exblog.jp/21494388/

Sound Cloud 竹内いちろ音源
https://soundcloud.com/ichiro_takeuchi

インスタグラム(フォローリムーブお気軽に)
https://www.instagram.com/ichirogtp/

フェイスブック(フォローリムーブお気軽に)

ツイッター(フォローリムーブお気軽に)
https://twitter.com/ichirogt

by ichirogtp | 2018-08-05 10:58 | 雑感 | Trackback | Comments(0)