二階建ての路面電車トラムに揺られてお粥が美味しい「羅富記粥麪專家」へ。香港は坂道がキツい。。
行く場所に関しては全て相方にお任せであるが、
そこへ辿り着くナビの役目は私である。
どんな所でも地図を一度見たら、
あーはいはいそれはこっちねと
間違いなく行ける能力持ちで、
役割分担が最適化されている野分です笑。
香港2日目はお粥のお昼ではじまり。
二階建て路面電車トラムで移動します。
狭いしガタンガタンとうるさいし
ごっつ揺れるし窓開いてるし
次はどこ的な案内も一切無いし、
信号待ちで運転士はスマホ見てるし、
ともかく素晴らしい環境を堪能。
信号待ちで運転士はスマホ見てるし、
ともかく素晴らしい環境を堪能。
子供の頃の足だった
京都市電を思い出しました。
トラムを降りて羅富記粥麪専家を目指す、
坂が多い街です、ありました。
魚のお粥とモツのお粥、
おばちゃんがこれもどうやと推してきた
魚の揚げ物フイッシュボールを注文。
来た来た私は魚のお粥。
スライスした生魚にお粥をぶっかけて
スライスした生魚にお粥をぶっかけて
魚に熱を入れるとのことで
台湾台南の牛肉湯とか
鯛茶漬けと同じ考え方ですな。
千切り生姜がたまらなく良い。
千切り生姜がたまらなく良い。
お粥はお腹に優しくて良いですね。
フイッシュボールは台湾夜市の味でした。
量も多くてお腹いっぱい。
96ドル(1440円)
台湾感覚でいくと物価は安くはありませんね。
竹内いちろライブ予定
https://ichiroblog.exblog.jp/21489821/
Real Acoustic Guitar Live 自宅ライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21775789/
竹内いちろプロフィール
http://ichiroblog.exblog.jp/21486315/
竹内いちろアコースティックギター塾 名古屋栄・近鉄四日市駅前
https://ichiroblog.exblog.jp/21494388/
https://ichiroblog.exblog.jp/21489821/
Real Acoustic Guitar Live 自宅ライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21775789/
竹内いちろプロフィール
http://ichiroblog.exblog.jp/21486315/
竹内いちろアコースティックギター塾 名古屋栄・近鉄四日市駅前
https://ichiroblog.exblog.jp/21494388/
Sound Cloud 竹内いちろ音源
https://soundcloud.com/ichiro_takeuchi
インスタグラム(フォローリムーブお気軽に)
https://www.instagram.com/ichirogtp/
フェイスブック(フォローリムーブお気軽に)
https://soundcloud.com/ichiro_takeuchi
インスタグラム(フォローリムーブお気軽に)
https://www.instagram.com/ichirogtp/
フェイスブック(フォローリムーブお気軽に)
ツイッター(フォローリムーブお気軽に)
https://twitter.com/ichirogtp
by ichirogtp
| 2019-03-23 13:41
| 旅
|
Trackback
|
Comments(0)