ハカランダもピンキリでしょうが。

希少材と言われるブラジリアンローズウッド、
いわゆるハカランダゆうやつ。
ギターなんぞジャーンと弾いた音が全て、
スペックとかあれこれのポエムには興味無いが
今弾いているグレーベンが余りにも良くて
少しながらハカランダに興味を持った次第で、
「較べてみたいんでOOO28ええすか?」
「わかった持ってくわ」とアコギ庵西野さんが
用事がてら四日市へやって来て早速弾き較べ。
マーティン OOO-28 (1950年)
マーティン D-28 (1968) コンバージョン
グレーベン F (1980)
あかんわどれもええわ、たまらん。
結局取っ替え引っ替えの愉しい時間になって、
もうどうでも良うなって弾きまくりよ。
結局北極ゆう事やな、ええ時間やったわ。
ハカランダもピンキリでしょうが。_a0334793_17075759.jpg

ハカランダもピンキリでしょうが。_a0334793_17075882.jpg

ハカランダもピンキリでしょうが。_a0334793_17075927.jpg


ライブ予定

Real Acoustic Guitar Live 自宅ライブ予定
http://ichiroblog.exblog.jp/21775789/

アルバム「竹内いちろ/Takeuchi Ichiro」

YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/ichirogtp

プロフィール
http://ichiroblog.exblog.jp/21486315/

ギターレッスン
https://ichiroblog.exblog.jp/21494388/

by ichirogtp | 2024-11-22 19:00 | 楽器 | Trackback | Comments(0)