このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
線路マニアでアコースティックなギタリスト竹内いちろ@三重/四日市
ichiroblog.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:楽器( 188 )
Santa Cruz F Maple 1995
2019年05月01日
セットアップに出していた生徒さんのサンタクルーズ Fが帰ってきました。 ...
1977 Martin D-28 永らく世話になった、さいなら。。。
2019年04月21日
マーティンD-28 1977年。 15歳から41年の付き合いで今の私の...
国産ビンテージギター スリーエス W-300 1976年 超が付く掘り出し物だわ。
2019年04月20日
フリマでボロボロの状態で買ったという友人の今のメインギター、1976年製...
良いギターに囲まれる幸せ、だけど身体はひとつ指は10本ですから。
2019年04月15日
楽器屋さんにまず出回ることはないだろう 沢山の良いギターに囲まれて取っ替え...
大屋ギターの調整と伊藤賢一さんのギブソンJ-50 1958年。
2019年04月07日
先日我が家で弾いた1959年エピフォンテキサンにえらく触発されて早速たく...
良い楽器は人を笑顔にしますね、それだけで素晴らしい。
2019年03月16日
珍しくレッスンの詰まった1日。課題がが上手く弾ける事よりも「この楽器弾いて...
ギターの掃除と弦交換の作業がとても好きです。
2019年02月23日
弦を取り外してギターの隅々までチェックして各部内部を掃除して綺麗に磨き上げ...
Martin D-18 (1960) 6本の弦相手だけでも大変なのにギターが増えると、やっぱり楽しい。
2019年02月22日
1960年のマーチンD-18が来ました。表板がアディロンダックスプルース...
mogami2534というケーブル。
2019年02月20日
とても精密なフラットが出るケーブル、モガミ社の4芯マイクケーブル#2534...
気がつくと10時間、これは症例ではなく特質という事にしておきましょう。
2019年02月19日
十絃夢のリハーサルが15時から2時間、BOSEのL1 Compactを使い...
Epiphone FT-79 Texan from 1959 ギターの撮影て難しいものです。
2019年02月17日
Epiphone FT-79 Texan from 1959 弦交換のつい...
まだまだ続くギター三昧の時間、そしてBOSEのL1というシステムに驚愕。
2019年02月14日
岡本さんと近藤さんが帰った後も西野さんとギター談義は延々と。今回来たギター...
1977 Mossman South Wind Custom 新しい生徒さんの持ってきた素晴らしいギター。
2019年02月10日
滋賀県北部から関ヶ原を超えて新しい生徒さんがやって来ました。わざわざ片道...
1995 Santa Cruz Model-F Maple 本体とは違う意味でのワケありだが、我々プロフェッショナルチームに任せなさい。
2019年01月29日
生徒さんのワケありギターサンタクルーズ F カッタウェイメイプルモデル 1...
ハッピーなギター受け渡しとアンハッピーな高級ギターの相談。。
2019年01月27日
本日1本目のレッスンは先日入手して来たギターの手渡し他。すごく喜んでもら...
Epiphone FT-79 Texan (1959) このガッツのある音はまるでレスポールだな。
2019年01月17日
今回の関西行きの隠れテーマは1959年製 Epiphone FT-79 ...
国産ビンテージギター 1970年 Greco W-400
2019年01月16日
1970 Greco W-400生徒さんの為に探してきました。ギャラガー...
ライブに向けてギターの整備 Guild D-40 Bluegrass Jubilee 1972年
2019年01月11日
1972 Guild D-40のサドルを明後日のピック弾き用に前に作った少...
アコースティックギター用プリアンプ比較。
2019年01月09日
すでにM-factory PM-50改を発注済みの知り合いがギター3本と...
国産ビンテージギターを探す。
2019年01月06日
「こらもうあかんで、、」生徒さんのギターがダメになった。ブリッジがほぼ剥が...
<<
< 前へ
2
3
4
5
6
次へ >
>>
線路とギターと音楽と食い物の話をぼちぼちと。
by ichirogtp
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
<
February 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
全体
線路
食い物
旅
ライブ情報
道具
ライブ
楽器
日記
教室
音
雑感
ライブ履歴
廃墟
リンク
プロフィール
ライブ情報
自宅ライブ情報
ギター教室
memo 2000~2014
最新の記事
とろろご飯
at 2023-02-07 23:47
お疲れさんやったな、よう休めよ。
at 2023-02-03 20:28
さてエレキ三昧だ。
at 2023-02-01 20:00
今日もローズマリーレモン手羽..
at 2023-01-31 22:00
すぐきって旨いんだわ。
at 2023-01-30 16:30
いくらも正義やな。
at 2023-01-29 21:30
筍ご飯でお粥。
at 2023-01-28 20:00
手羽先が好きだ、手羽先男と名..
at 2023-01-27 22:30
束の間の雪国体験も終焉。
at 2023-01-26 20:00
雪を踏む音。
at 2023-01-25 16:09
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 01月
2013年 09月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 02月
2011年 11月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2005年 02月
2003年 11月
2002年 12月
2001年 12月
2001年 01月
タグ
うちごはん
竹内いちろライブ
竹内いちろギターレッスン
竹内いちろ
四日市久茂
野分
伊藤賢一
オーブン
野分ライブ
手羽先
四日市
カレー
ペペロンチーノ
京都
スパゲティ
鉄板
台北
台湾
アントニオマリン
ラーメン
焼きそば
唐揚げ
厚揚げ
十弦夢
ソロギター
丼
マーチン
野分台湾7
コバルト60
うどん
カレーうどん
ビンテージギター
とんかつ
大屋ギター
伏見稲荷
野分台湾2
蕎麦
高雄
サンタクルーズ
線路
焼肉
野分台湾5
タンドリーチキン
尾張瀬戸
麻婆豆腐
野分香港
お好み焼き
サラダ
牡蠣
南野健司
スジ肉
夜市
野分京都
野分台湾6
とうもろこし
ブリ
ルーローハン
十絃夢
台中
台南
大根
野分台湾4
燻製
つるみまさや
京都ラーメン
焼飯
ソモギ
たこ焼き
伊那
宇山基道
小松原俊
天ぷら
鍋
kfc
ギター
ライブ履歴
久茂
山本哲也
麻婆茄子
いわし
インスタント麺
お粥
ストラトキャスター
駅
岡崎倫典
丸山ももたろう
野分台湾1
あんかけ焼きそば
しいたけ
ホッケ
マクドナルド
マグロ
貨物列車
焼鮭
西村歩
竹内いちろライブ情報
浜田隆史
ギルド
牛丼
豚天
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください