このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
線路マニアでアコースティックなギタリスト竹内いちろ@三重/四日市
ichiroblog.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:雑感( 137 )
伝えるべきは伝える
2018年02月20日
「自分はこうなんで」と伝えるべきはしっかりと伝えてやりたく無い事は一切やら...
我が家でもある久茂ライブについて
2018年02月09日
冬は寒いし夏は暑い 夏の7、8月は休んでいますが エアコンのある2階の座敷...
阪神淡路大震災から23年 現場からの電話
2018年01月18日
23年前 朝から東京へ行く用事があり早起きして準備していたところ 大きな揺...
人生は伏線の連続、それを回収するための教養。
2018年01月16日
目の前のことで悩むのは バカらしいこと。 実は伏線が張りめぐされていて い...
食品添加物より怖ろしいのは無添加原理主義者の人らだわ。
2017年12月07日
基本的に玄関から中には まがい食品や食品添加物を 「ほぼ」入れないようにし...
「久茂」我が家の55年前のお話。
2017年10月12日
お店だった頃の久茂のマッチを眺めながら。 同じ歳の大家さんが書かれた文をし...
地上の蝉
2017年08月12日
「いろいろ手を回したんやけどお前になったんや、 すまんけど上行ってくれ」 ...
こちとらそない親切やないで
2017年08月10日
退任して3年ほども経つか。。 そんな楽器店から 夏の短期レッスンというプロ...
同じ音楽が好き、しかし互いの進入角が違う事から生まれる面白さ~ジョン・レンボーンを通じて。
2017年07月06日
先日我が家で演奏していただいた 伊藤賢一さんとはずいぶんのお付き合いです。...
BCLから学び、必要ゆえに上達したこと、その気になれば何とかなるもんです。
2017年07月06日
中学1年生の時 世界中の短波放送を聴いて 受信報告書を出し QSLカード「...
生きている事なんて奇跡でも必然でも無いんちゃいますか?
2017年07月03日
今生きていることが奇跡だって? そういった小さな頭で考えた理由付けは好みま...
自分に出来る好きなことをやり続けると
2017年06月20日
私の若い頃は言葉が全く駄目でしたので とにかくコピーした曲を譜に書いていま...
なぜ長期のツアーに出ないの?
2017年06月16日
理由は簡単 糠床が心配だから笑。 信頼できる預け先を確保すべきですね。 な...
先鋭化せよ。
2017年06月16日
様々な技術を駆使する若きギター弾き達の台頭に 「よーせんわそんなん、ああス...
超ハッピーなマリア・デュオ@四日市文化会館
2017年06月08日
M-Factoryのギターピックアップシステムつながりで 30年以上の歴史...
経験値は能力に転化出来なければそれはほぼゴミ。
2017年05月17日
経験値というものは良くも悪くも 次のための能力に転化出来なくてはただの無駄...
小さな幸せ。
2017年05月15日
四日市に越してきて5年にもなり、 ひたすら穏やかな安定した暮らしであるもの...
不味い王将と美味い王将はメシとエサほどの差があります。
2017年04月25日
美味い王将はまず焼きそばが美味い。 そして何喰うても美味い。 餃子の焼きの...
泳げるようになったら水に入りますって一体何なん? あなたはもっと素晴らしいですよ。
2017年04月20日
ともかく自分を過小評価する人が一定の割合いる。 出来ない理由のバーゲンセー...
日本一とか世界大会?アホか。
2017年03月16日
2006年のアメリカのギターコンテストのDVDを発見。 当時の事をあれこれ...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
線路とギターと音楽と食い物の話をぼちぼちと。
by ichirogtp
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
<
February 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
全体
線路
食い物
旅
ライブ情報
道具
ライブ
楽器
日記
教室
音
雑感
ライブ履歴
廃墟
リンク
プロフィール
ライブ情報
自宅ライブ情報
ギター教室
memo 2000~2014
最新の記事
お疲れさんやったな、よう休めよ。
at 2023-02-03 20:28
さてエレキ三昧だ。
at 2023-02-01 20:00
今日もローズマリーレモン手羽..
at 2023-01-31 22:00
すぐきって旨いんだわ。
at 2023-01-30 16:30
いくらも正義やな。
at 2023-01-29 21:30
筍ご飯でお粥。
at 2023-01-28 20:00
手羽先が好きだ、手羽先男と名..
at 2023-01-27 22:30
束の間の雪国体験も終焉。
at 2023-01-26 20:00
雪を踏む音。
at 2023-01-25 16:09
海老は正義やな。
at 2023-01-23 19:30
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 01月
2013年 09月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 02月
2011年 11月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2005年 02月
2003年 11月
2002年 12月
2001年 12月
2001年 01月
タグ
うちごはん
竹内いちろライブ
竹内いちろギターレッスン
竹内いちろ
四日市久茂
野分
伊藤賢一
オーブン
野分ライブ
手羽先
四日市
カレー
ペペロンチーノ
京都
スパゲティ
鉄板
台北
台湾
アントニオマリン
ラーメン
焼きそば
唐揚げ
厚揚げ
十弦夢
ソロギター
丼
マーチン
野分台湾7
コバルト60
うどん
カレーうどん
ビンテージギター
とんかつ
大屋ギター
伏見稲荷
野分台湾2
蕎麦
高雄
サンタクルーズ
線路
野分台湾5
タンドリーチキン
焼肉
尾張瀬戸
麻婆豆腐
野分香港
お好み焼き
サラダ
牡蠣
南野健司
スジ肉
夜市
野分京都
野分台湾6
とうもろこし
ぶり
ルーローハン
十絃夢
台中
台南
大根
野分台湾4
燻製
つるみまさや
京都ラーメン
焼飯
ソモギ
たこ焼き
伊那
宇山基道
小松原俊
天ぷら
鍋
kfc
ギター
ライブ履歴
久茂
山本哲也
麻婆茄子
いわし
インスタント麺
お粥
ストラトキャスター
駅
岡崎倫典
丸山ももたろう
野分台湾1
あんかけ焼きそば
しいたけ
ホッケ
マクドナルド
マグロ
貨物列車
焼鮭
西村歩
竹内いちろライブ情報
浜田隆史
ギルド
牛丼
豚天
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください