このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
線路マニアでアコースティックなギタリスト竹内いちろ@三重/四日市
ichiroblog.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
<
2015年 06月 ( 36 )
>
この月の画像一覧
野分@久茂~自宅ライブも18回目
2015年06月28日
結成からはや4年、集大成のライブでした。 楽器を持ち替え持ち替え途中ギタリ...
軌道内合法立ち入り~保線作業員時代一番の衝撃波
2015年06月27日
音楽から離れて保線作業員をやってた30代。 血を吐くほどしんどい仕事でした...
西武鉄道安比奈線~CDジャケット写真ロケハン2009年春。
2015年06月27日
1967年に休止線(廃線ではなく)となった 埼玉県川越市南大塚駅から伸びる...
これは素晴らしい!鉄板プレス料理おさえちゃんリハそっちのけで鉄板焼き。
2015年06月26日
長時間の野分リハ。 土砂降りの中ずぶ濡れでやってきた相方にまかないをといっ...
メリルOM-18の弦交換
2015年06月25日
ばっちんと3弦が切れたので弦を交換しましょう。 私のやり方を書きます。 ま...
音の重さと球の軽さ、星飛雄馬に学ぶ。
2015年06月24日
音の重さ質量についてあれこれ考えていて、 巨人の星というアニメを思い出した...
傷だらけのリハーサル
2015年06月23日
週末に向けてリハーサル しかしながら歌い手は舌の先の口内炎的な症状により ...
野分結成して4年か、早いもんです。
2015年06月21日
週末のリハーサルのため集まったけど 今日でちょうど結成して丸4年やなと気付...
キャラ弁とかひよこケーキ的の眉間にフォークを突き立てる乙女達に思う。
2015年06月20日
嫌いということじゃありません。 作る作業はそらええでしょう、 どんどん可愛...
編曲譜面の束を発見
2015年06月19日
ある生徒さん用に編曲した8~12年程前のモノ。 レッスン時持ってこられた曲...
6/28 野分ライブについて
2015年06月19日
予約で満席になりましたありがとうございます。 6/ 28(日) GTP ...
千の風になって
2015年06月19日
昨日はかつて陰になり日向になり自分の音楽を支えてくれた友人の命日。 外の天...
耳か目か
2015年06月18日
長年ギターを教えることやってきて思うこと。 人には聴覚タイプと視覚タイプが...
めちゃくちゃ欲しかった鉄板類
2015年06月17日
楽器関係ではありません笑。 鉄板料理をする時の道具です。 分厚い鉄板で出来...
頼みもしないのにウザいマウントハエ男達。
2015年06月15日
関西ではおなじみの遥洋子さんの記事を読んで。 あははははははと大いに賛同、...
純喫茶スワサロンにてオフ
2015年06月13日
伊勢に住んでいたころ誰かのライヴで四日市に来て。 知り合いに連れてきてもら...
ギタリスト小松原俊さんに会いに行く。
2015年06月13日
小松原俊さんの演奏を聴きにガリバーへ。 天気も良くなったのであすなろう鉄道...
よっかいち七夕ライブ 和ナイト@諏訪公園交流館 大正琴と二胡とギター
2015年06月12日
大正琴4人とベースのグループ マリオアンサンブルのコンサートにゲストで呼ん...
四日市あすなろう鉄道
2015年06月12日
近くを走る元近鉄内部線、この春から四日市あすなろう鉄道へ。 軌間762mm...
スジ肉カレー仕上げ
2015年06月10日
仕上げに入ります。 ニンニクショウガの香り出しのあと タマネギを投入キツネ...
1
2
次へ >
>>
線路とギターと音楽と食い物の話をぼちぼちと。
by ichirogtp
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
<
June 2015
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
線路
食い物
旅
ライブ情報
道具
ライブ
楽器
日記
教室
音
雑感
ライブ履歴
廃墟
リンク
プロフィール
ライブ情報
自宅ライブ情報
ギター教室
memo 2000~2014
最新の記事
2023/3/23(木) 西..
at 2023-03-20 20:50
同級生
at 2023-03-19 18:00
オーブン手羽先はカレー味
at 2023-03-18 03:00
ランチと貨物列車
at 2023-03-17 14:00
Googleマップに登場
at 2023-03-14 20:00
酒と映画 6日目
at 2023-03-12 23:30
酒と映画 5日目
at 2023-03-11 23:30
酒と映画 4日目
at 2023-03-10 23:30
酒と映画 3日目
at 2023-03-09 23:30
酒と映画 2日目
at 2023-03-08 23:30
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 01月
2013年 09月
2013年 08月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 11月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2005年 02月
2003年 11月
2002年 12月
2001年 12月
2001年 01月
タグ
うちごはん
竹内いちろライブ
竹内いちろギターレッスン
竹内いちろ
四日市久茂
野分
伊藤賢一
オーブン
手羽先
野分ライブ
四日市
カレー
台湾
ペペロンチーノ
京都
スパゲティ
台北
鉄板
ラーメン
焼きそば
アントニオマリン
唐揚げ
厚揚げ
十弦夢
ソロギター
丼
マーチン
野分台湾7
コバルト60
カレーうどん
うどん
ビンテージギター
伏見稲荷
とんかつ
大屋ギター
野分台湾2
蕎麦
高雄
サンタクルーズ
線路
焼肉
野分台湾5
タンドリーチキン
尾張瀬戸
麻婆豆腐
野分香港
お好み焼き
サラダ
牡蠣
南野健司
スジ肉
台南
野分京都
野分台湾6
とうもろこし
ブリ
ルーローハン
十絃夢
台中
大根
野分台湾4
燻製
つるみまさや
京都ラーメン
小松原俊
焼飯
ソモギ
たこ焼き
伊那
宇山基道
天ぷら
鍋
夜市
ギター
ライブ履歴
久茂
山本哲也
麻婆茄子
kfc
いわし
インスタント麺
お粥
ストラトキャスター
駅
岡崎倫典
貨物列車
丸山ももたろう
豚天
野分台湾1
あんかけ焼きそば
しいたけ
ホッケ
マクドナルド
マグロ
宇治
焼鮭
西村歩
浜田隆史
ギルド
牛丼
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください