このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
線路マニアでアコースティックなギタリスト竹内いちろ@三重/四日市
ichiroblog.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
<
2018年 03月 ( 47 )
>
この月の画像一覧
台湾高雄へ まずは三鳳中街「梅の家」へ美味しいドライフルーツを求めて。
2018年03月24日
1年振りの台湾渡航関空から高雄へ飛びます。Scootは座席も広く快適でした...
台湾風小松菜炒めと五穀米ご飯
2018年03月21日
たまには野菜もと小松菜炒め。台湾クノール鮮味妙手で味付け見事に台湾風炒めに...
「天災ギタリスト」ありがたきキャッチフレーズ。
2018年03月19日
何かキャッチフレーズがあった方がと言われたことがありますがかつてのバンドメ...
久茂ライブ50回目は亀工房で大盛り上がり 計89本の弦とパッションの響きの夕刻
2018年03月18日
我が家のライブ50回目は長野からのユニット亀工房さん。もう26年目という...
四日市Sixty Sixにてソロライブでした
2018年03月18日
野分や十弦夢のユニットでお世話になっているSixty Sixにて初めてのソ...
たまにはコテコテ豚焼肉飯。
2018年03月17日
たまにはコテコテをと豚焼肉飯玉子黄身ぐらい乗せた方が良かったかも。 <いち...
ほほう、ワシらの音は濁っとるんか、上等やんけ。
2018年03月16日
ああそうなんだ、全く気が付かなかった。私らの音は濁っているそうです。htt...
紫蘇ご飯
2018年03月15日
普段から常備している紫蘇の塩漬酔っ払って面倒な時は刻んでご飯に混ぜて食べて...
2018/3/17(土) 竹内いちろソロライブ@四日市Sixty Six
2018年03月15日
十弦夢や野分でお世話になっている四日市Sixty Sixで初のソロライブ。...
PCが瀕死、さて困った。。
2018年03月14日
ここ1ヶ月PCが余りに不調な為開かなくなってしまい初代のiPad mini...
2018/3/18(日)Real Acoustic Live Vol.50 亀工房@四日市久茂
2018年03月14日
2018/3/18(日)亀工房前澤勝典(ギター)前澤朱美(ハンマーダルシ...
SantaCruz H-Coa 1987 発送
2018年03月13日
仲介して生徒さんの手に渡ったサンタクルーズギターをセットアップの為の発送の...
しばらくぶりにM-Factoryフルシステムでライブ。
2018年03月12日
久しぶりにM-Factoryのフルシステムでライブしました。ギターは先日...
ネギとニンニク使い切り焼飯
2018年03月11日
明日の事は考えずにネギとニンニクを使い切って焼飯。油はラードを使って味付け...
十弦夢@四日市久茂での夜会
2018年03月10日
ギターとベースのユニット十弦夢の夜会でした。今回古いジャズベースを使ってサ...
簡単で美味かった 椎茸丼。
2018年03月09日
思った以上に美味しい椎茸丼。椎茸と長葱を炒めてダシ汁入れて醤油垂らして玉子...
春の命を喰う なばなのペペロンチーノ
2018年03月08日
ギックリ腰のせいで1日放置しましたがどんどん育ってしまうので1分くらい蒸...
Guild D-40 Bluegrass Jubilee 1972年がセットアップから帰って来たよ。
2018年03月07日
数々の「すごいギター」を手元に置いて弾き倒した末にhttps://ich...
レッスン中にギックリ腰
2018年03月06日
名古屋のレッスン中にギックリ腰やってしまいました。軽度なのでレッスンも終え...
十弦夢の相方 見掛さんの古いフェンダージャズベース
2018年03月05日
十弦夢の相方見掛さんの1970年頃のフェンダージャズベース。伝説のロックバ...
<<
< 前へ
1
2
3
次へ >
>>
線路とギターと音楽と食い物の話をぼちぼちと。
by ichirogtp
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
<
March 2018
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
線路
食い物
旅
ライブ情報
道具
ライブ
楽器
日記
教室
音
雑感
ライブ履歴
廃墟
リンク
プロフィール
ライブ情報
自宅ライブ情報
ギター教室
memo 2000~2014
最新の記事
束の間の雪国体験も終焉。
at 2023-01-26 20:00
雪を踏む音。
at 2023-01-25 16:09
海老は正義やな。
at 2023-01-23 19:30
ハンバーガーは肉汁まみれにな..
at 2023-01-22 20:24
映画の1日。
at 2023-01-21 23:55
アベックラーメンとんこつ
at 2023-01-21 09:00
2023/3/4(土) 名古..
at 2023-01-20 16:17
一汁一菜
at 2023-01-20 16:13
テイラー ビルダーズエディシ..
at 2023-01-18 21:39
ヒマにも限度がありそうやな。
at 2023-01-17 19:39
以前の記事
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 01月
2013年 09月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 02月
2011年 11月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2005年 02月
2003年 11月
2002年 12月
2001年 12月
2001年 01月
タグ
うちごはん
竹内いちろライブ
竹内いちろギターレッスン
竹内いちろ
四日市久茂
野分
伊藤賢一
オーブン
野分ライブ
手羽先
四日市
カレー
ペペロンチーノ
京都
スパゲティ
鉄板
台北
台湾
アントニオマリン
ラーメン
焼きそば
唐揚げ
厚揚げ
十弦夢
ソロギター
丼
マーチン
野分台湾7
コバルト60
うどん
カレーうどん
ビンテージギター
とんかつ
大屋ギター
伏見稲荷
野分台湾2
蕎麦
高雄
サンタクルーズ
線路
野分台湾5
タンドリーチキン
焼肉
尾張瀬戸
麻婆豆腐
野分香港
お好み焼き
サラダ
牡蠣
南野健司
スジ肉
夜市
野分京都
野分台湾6
とうもろこし
ぶり
ルーローハン
十絃夢
台中
台南
大根
野分台湾4
燻製
つるみまさや
京都ラーメン
焼飯
ソモギ
たこ焼き
伊那
宇山基道
小松原俊
天ぷら
鍋
KFC
ギター
ライブ履歴
久茂
山本哲也
麻婆茄子
いわし
インスタント麺
ストラトキャスター
駅
岡崎倫典
丸山ももたろう
野分台湾1
あんかけ焼きそば
お粥
しいたけ
ホッケ
マクドナルド
マグロ
貨物列車
焼鮭
西村歩
竹内いちろライブ情報
浜田隆史
ギルド
牛丼
豚天
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください